基底クラスと抽象クラスの違いをやさしく解説!プログラミング初心者でもわかる基本ポイント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
基底クラスと抽象クラスの違いをやさしく解説!プログラミング初心者でもわかる基本ポイント

基底クラスとは何か?わかりやすく説明します

ログラミングでよく使われる「基底クラス」は、ほかのクラスのもとになるクラスのことです。
たとえば、「動物」というクラスがあるとします。ここが基底クラスで、「犬」や「猫」といったクラスは動物の特徴を受け継いで作られます。
基底クラスには、共通する性質や機能をまとめて書いておくので、それを使う子どもクラス(派生クラス)が同じことを何度も書かなくていいのです。

例えるなら、基底クラスは『お手本』のようなもの。新しくクラスを作るときに基になり、便利さを増やしてくれます。


抽象クラスとは?特徴と役割を理解しよう

一方で「抽象クラス」とは、直接は使わず、そのままの形ではオブジェクトを作れないクラスのことです。
つまり、抽象クラス自体は不完全で、何かしらのルールや機能の形だけを決めて置くものです。
実際の具体的な動きを子クラスで決めることが多く、親クラスとしての役割を持ってます。

たとえば、動物という抽象クラスに「鳴く」メソッドがあるとします。何と鳴くかは分からないので、それは犬クラスや猫クラスで書きます。
このように抽象クラスは、共通の『約束事』を決めるための設計のようなものなのです。


基底クラスと抽象クラスの違いを表でまとめてみよう

ding="5">
ポイント基底クラス抽象クラス
インスタンス化可能(直接オブジェクトを作れる)不可能(そのままではオブジェクトを作れない)
役割共通の機能をまとめるクラス共通のルールや約束を決めるクラス
メソッドすべて実装されていることが多い未実装の(抽象)メソッドを含むことが多い
目的基本的な動作をまとめる派生クラスに実装を強制する

まとめ:基底クラスと抽象クラスは使い分けが大切

プログラミングをしていく中で、基底クラスは共通の性質をまとめてコードの無駄を減らすために使います。
一方で抽象クラスは、どんな動きを必ず持たせるかといったルール作りの役割があります。

これらの違いを理解して使い分けることで、プログラムがわかりやすく、ミスも減り、メンテナンスもしやすくなります。
プログラミング初心者でもこの基本を押さえれば、さらに理解が深まるでしょう。

忘れないで欲しいのは、基底クラスは『使えるそのままの親クラス』、抽象クラスは『約束だけの親クラス』という点です。

ピックアップ解説

抽象クラスの面白いところは、“約束だけ”を決める点です。たとえば、漫画で“必ず敵を倒す”というルールだけが決まっていて、具体的な戦い方は主人公ごとに自由に決められる感じです。プログラミングでも、抽象クラスはその『約束事』を親クラスで決めておき、子どもクラスがそれを守って作られます。この仕組みでコードが整理されて、後から読む人も分かりやすくなるんです。つまり、抽象クラスはプログラムのルールメーカーとして大活躍しているんですよ!


ITの人気記事

青写真と青焼きの違いとは?簡単解説でわかりやすく理解しよう!
509viws
モバイルデータ通信番号と電話番号の違いを徹底解説!初心者でもわかるスマホの基礎知識
151viws
ズームとズームワークプレイスの違いとは?初心者でもわかる徹底解説!
126viws
「画素(ピクセル)とは何?解説と画像の違いをやさしく理解しよう」
120viws
通信線と電力線の違いとは?意外と知らない基本ポイントを徹底解説!
116viws
【保存版】webサイト名とページタイトルの違いとは?初心者でも簡単にわかる解説
97viws
グロメットとコンジットの違いとは?わかりやすく解説!
80viws
API仕様書とIF仕様書の違いを徹底解説!初心者でもわかるポイントとは?
76viws
初心者必見!「アプリと機能」と「コントロールパネル」の違いをわかりやすく解説
69viws
システム要件と業務要件の違いとは?初心者にもわかる基礎解説
69viws
DFDとER図の違いをわかりやすく解説!初心者でも理解できる基本ポイント
65viws
FAX番号と電話番号の違いは?初心者でもわかる使い分け完全ガイド
65viws
ケーブルラックと金属ダクトの違いをわかりやすく解説!用途や特徴を徹底比較
62viws
2段階認証と多要素認証の違いとは?初心者でもわかるセキュリティ対策の基礎知識
58viws
「個人情報の保護に関する法律」と「個人情報保護法」の違いをわかりやすく解説!
58viws
Emotetと一般的なマルウェアの違いとは?特徴とリスクを徹底解説!
56viws
マイナ免許証と運転免許証の違いとは?初心者でもわかる徹底解説!
52viws
【初心者必見】デジタル署名と公開鍵暗号方式の違いをわかりやすく解説!
50viws
UPSと非常用電源の違いとは?初心者でもわかる電源設備の基礎知識
50viws
PCUとインバーターの違いとは?初心者でもわかる基本解説!
48viws

新着記事

ITの関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*