【初心者向け】ESMTPとSMTPの違いをわかりやすく解説!メール送信の仕組みって何?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【初心者向け】ESMTPとSMTPの違いをわかりやすく解説!メール送信の仕組みって何?

SMTPとESMTPとは何か?

メールを送る仕組みの中でよく使われる言葉にSMTPESMTPがあります。どちらもメールを他のコンピューターに送るための通信プロトコルですが、実は少し違いがあります。

SMTPはSimple Mail Transfer Protocolの略で、電子メールを送信するための基本的なルールが決められているプロトコルです。その一方で、ESMTPはExtended SMTPの略で、SMTPの機能を拡張したものとなっています。

どちらもメールを安全かつスムーズにやりとりするための大事な仕組みなので、これから詳しく見ていきましょう。

SMTPの基本的な特徴

最初に作られたSMTPは、1970年代に電子メールの送信を簡単にするために作られました。

主な特徴は以下の通りです。

  • メールを送信するための基本的な手順を定めている
  • 送信の確実性を保証する
  • 認証や暗号化の機能はない

つまり、SMTPはメールを送るための共通言語のようなものでしたが、安全性や機能としては少し物足りない部分があったのです。

ESMTPがSMTPよりすぐれているポイント

そこでSMTPの欠点を補うために登場したのがESMTPです。ESMTPはSMTPの拡張版で、1995年頃にRFC 1869で標準化されました。

ESMTPの特徴は以下のようにまとめられます。

  • 追加機能によりメールの認証や暗号化に対応
  • 送信時に添付ファイルを含む大きなサイズのデータを扱える
  • メール送信時のトラブルを減らす拡張コマンドの実装

これにより、現代のメールサービスで必要になる安全な送信や多機能なやりとりが可能となったのです。

SMTPとESMTPの違いを表で比較

able border="1">特徴SMTPESMTP開発時期1970年代1990年代中頃機能基本的なメール送信のみ認証、暗号化、添付ファイル対応など拡張機能セキュリティなし強化(認証やTLS対応)対応サイズ小さいファイル向け大きなファイルの送信可能

上の表を見ると、ESMTPはSMTPの自然な進化系であることがよくわかります。安全で便利なメール送信のためには欠かせないプロトコルなのです。

ピックアップ解説

メールに詳しい人はよく『ESMTP』という言葉を聞きますが、実はこれは『SMTP』の進化版だということをご存知でしょうか?

SMTPはかなり昔に作られた基本のルールで、それに新しい機能や安全性を加えたのがESMTPなんです。実は、今みんなが普通に使っているメールのほとんどは、ESMTPを利用してやりとりされているので、普段意識していなくてもESMTPの恩恵を受けているんですよ。

たとえば、メールの暗号化や大きなファイルの添付ができるのもESMTPのおかげです。こんな身近な技術も知るとちょっと面白いですよね!


ITの人気記事

青写真と青焼きの違いとは?簡単解説でわかりやすく理解しよう!
640viws
ズームとズームワークプレイスの違いとは?初心者でもわかる徹底解説!
480viws
「画素(ピクセル)とは何?解説と画像の違いをやさしく理解しよう」
390viws
モバイルデータ通信番号と電話番号の違いを徹底解説!初心者でもわかるスマホの基礎知識
275viws
CADデータとDXFデータの違いを徹底解説!初心者でもわかる使い分けのポイント
177viws
API仕様書とIF仕様書の違いを徹底解説!初心者でもわかるポイントとは?
171viws
通信線と電力線の違いとは?意外と知らない基本ポイントを徹底解説!
169viws
DFDとER図の違いをわかりやすく解説!初心者でも理解できる基本ポイント
168viws
【保存版】webサイト名とページタイトルの違いとは?初心者でも簡単にわかる解説
166viws
FAX番号と電話番号の違いは?初心者でもわかる使い分け完全ガイド
142viws
UPSと非常用電源の違いとは?初心者でもわかる電源設備の基礎知識
131viws
グロメットとコンジットの違いとは?わかりやすく解説!
123viws
2段階認証と多要素認証の違いとは?初心者でもわかるセキュリティ対策の基礎知識
117viws
スター結線とデルタ結線の違いを徹底解説!初心者でも分かる電気の基本
116viws
HSVとRGBの違いをわかりやすく解説!色の仕組みを理解しよう
108viws
ONUとWi-Fiルーターの違いをわかりやすく解説!初心者でも理解できるポイントとは?
106viws
【初心者必見】機能要件と非機能要件の違いをわかりやすく解説!
104viws
インターフォンとインターホンの違いって何?わかりやすく解説!
104viws
5GとLTEの違いって何?初心者にもわかりやすく解説!
101viws
IPアドレスとデフォルトゲートウェイの違いをわかりやすく解説!ネットワークの基本を理解しよう
100viws

新着記事

ITの関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*