EPC出願とPCT出願の違いを徹底解説!初心者でもわかる特許出願の基本

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
EPC出願とPCT出願の違いを徹底解説!初心者でもわかる特許出願の基本

EPC出願とは何か?基本をわかりやすく解説

EPC出願とは、「European Patent Convention(欧州特許条約)」に基づいて行う特許出願のことです。欧州の複数の国で特許権を取得するための一つの手続きとして利用されます。

この出願は、ドイツ、フランス、イギリスなど多くの欧州加盟国に対して同時に特許を求められる便利な制度で、一枚の出願書類で複数の国での特許保護を目指せるところが特徴です。

EPC出願の大きなメリットは手続きの簡略化にあり、それぞれの国に別々に出願する手間が省けます。例えば、ドイツだけでなくフランスや英国でも権利を取得したい場合、一度の出願でまとめられるわけです。

ただし、EPCは欧州内の加盟国に限定されるため、欧州以外の国で権利を得たい場合はまた別の手続きが必要となります。


PCT出願とは?世界規模の特許出願の仕組み

PCT出願とは、「Patent Cooperation Treaty(特許協力条約)」に基づく国際的な特許出願の制度です。

PCT出願を使うと、一つの国際出願で、加盟する約150か国以上の多くの国に特許を求めることができます。国際的に発明を保護したいと考える発明者や企業にとって、とても便利な制度です。

ただし、一つの出願で世界中の特許権がすべて確実に保証されるわけではありません。国際出願のあと、各国ごとの審査(国内段階と呼ばれる)が必要で、そこで特許が認められるかが決まります。

PCT出願のメリットは、まず出願日を一括して確保できることや、最大30~31ヶ月後まで各国の審査開始を先延ばしできることです。金銭的・時間的な余裕が持てることもポイントです。


EPC出願とPCT出願の主な違いを表で比較

項目EPC出願PCT出願
対象地域欧州特許条約加盟国(欧州の約40か国)国際特許協力条約加盟国約150か国以上
出願方法欧州特許庁に直接出願国際事務局を通して一括出願
出願後の手続き欧州特許庁の審査・権利付与国際調査・国際予備審査の後、各国の国内段階審査が必要
メリット欧州複数国での一括審査・管理広範囲の国での特許権保護の可能性・審査開始の延期
デメリット欧州限定、他国では別途出願が必要審査は最終的に各国単位で判断される

まとめ:どちらを選ぶべき?

EPC出願とPCT出願はそれぞれ特徴が異なります。

もし欧州内だけで特許を取得したい場合は、EPC出願が効率的です。一方、世界中で特許を取りたい場合や将来的に検討したい場合はPCT出願を使うのがおすすめです。

それぞれの出願制度の特徴を理解して、発明の保護戦略に合わせて上手に使い分けましょう。


ピックアップ解説

特許の出願制度の中でも、PCT出願は「世界の特許出願の入り口」ともいえます。
国際的には非常に便利ですが、意外と知られていないのは、PCT出願自身が特許を確定させるわけではないという点です。
この出願はあくまで審査を先送りし、発明者に時間的余裕を持たせる制度であり、最終的な審査は各国ごとに行われます。
言い換えれば、PCTは発明を国際的に見せるためのスタートラインのような存在なのです。
この仕組みを知ると、特許戦略の奥深さが見えてきて、ますます興味が湧いてきますよね。


ビジネスの人気記事

社印と角印の違いは?会社で使う印鑑の種類と役割を簡単解説!
58viws
「床面積」と「延べ床面積」の違いを超わかりやすく解説!建築や不動産選びの基本知識
46viws
法定福利費と諸経費の違いとは?中学生でもわかるやさしい解説
39viws
「登記・供託オンライン申請システム」と「登記情報提供サービス」の違いとは?初心者にもわかりやすく解説!
39viws
借地権と借家権の違いを詳しく解説!初心者にもわかりやすいポイントまとめ
35viws
【徹底解説】手取りと標準報酬月額の違いをわかりやすく解説!給与の仕組みが丸わかり
34viws
転居届と転送届の違いとは?簡単にわかるポイント解説!
33viws
完納証明と納税証明書は何が違う?役割と使い分けをわかりやすく解説!
31viws
介護従事者と介護職員の違いとは?分かりやすく解説!
31viws
全部事項証明書と建物登記簿謄本の違いとは?初心者にもわかりやすく解説!
31viws
わかりやすく解説!履歴事項全部証明書と登記事項証明書の違いとは?
30viws
出生時育児休業給付と育児休業給付の違いとは?わかりやすく解説!
30viws
代表印と会社実印の違いとは?会社運営に欠かせないはんこの基礎知識
29viws
作業指揮者と職長の違いとは?役割や責任をわかりやすく解説!
27viws
司法試験と行政書士試験の違いを徹底解説!合格難易度や仕事内容までわかりやすく比較
27viws
固定資本減耗と減価償却費の違いをわかりやすく解説!会計初心者も納得のポイントとは?
26viws
健康保険証と資格確認書の違いをわかりやすく解説!使い方や役割のポイントまとめ
25viws
境界確認書と筆界確認書の違いをわかりやすく解説!土地のトラブルを避けるために知っておきたいポイント
25viws
ホテルと保養所の違いを徹底解説!どっちを選ぶべきかが一目でわかる
24viws
年収と手取りの違いをわかりやすく解説!給料のカラクリを知ろう
24viws

新着記事

ビジネスの関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*