ipアドレスとポート番号の違いとは?初心者でもわかるネットの基本を徹底解説!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ipアドレスとポート番号の違いとは?初心者でもわかるネットの基本を徹底解説!

ipアドレスとは何か?

インターネットやネットワークを使うときに、とても重要なのがipアドレスです。
これは、インターネットにつながる機械(パソコンやスマホなど)に割り当てられた住所のようなものです。
住所がなければ手紙を届けられないのと同じで、ipアドレスがないとネット上で情報をやり取りできません。

ipアドレスにはIPv4とIPv6という2つのタイプがあります。
IPv4は例えば「192.168.0.1」という数字の組み合わせで表されます。
これによって世界中の機械を一意に識別できる仕組みになっています。
IPv6はもっと長くて複雑な数字や文字の組み合わせですが、ipアドレスが足りなくなる問題(枯渇)を防ぐために作られました。

簡単にいうと、ipアドレスはネット上の「住所」です。これがあることで、情報を正しい場所に送ることができます。



ポート番号とは?

一方で、ポート番号はipアドレスの中の建物でいう「部屋番号」のような役割を持っています。
1つのipアドレスの中でも、同時にいくつものやり取りが行われています。
例えば、あなたがスマホでメールを見ながら、他のアプリで動画を再生している場合、それぞれ別の情報のやり取りが必要です。

この情報を分けるために使うのがポート番号です。
ポート番号は数字で表され、0から65535までの範囲があります。
例えば、ウェブサイトを見る時は通常「ポート80」や「ポート443」が使われます。
メールを送受信するときは「ポート25」や「ポート110」などが使われます。

ですので、ポート番号はipアドレスの中の細かい場所を指し示す番号と考えてください。これがないと、どの種類の通信か分からなくなってしまいます。



ipアドレスとポート番号の違いを表で比較

able border="1">項目ipアドレスポート番号意味ネット上の機械の住所その機械の中で通信を分けるための番号形式数字の点で区切られた形式(例:192.168.1.1)
または長い16進数の文字列(IPv6)数字(0~65535)役割通信相手の特定通信内容の種類やサービスを特定割り当て先ネットに接続されている機器機器内部の接続ポイントやアプリケーション例日本の住所のようなイメージマンションの部屋番号のイメージ

まとめ:ipアドレスとポート番号はセットで理解しよう!

ipアドレスとポート番号は、インターネット上で情報を正しくやり取りするためには両方とも必要不可欠です。
ipアドレスが「どの機械に送るか」の住所を示し、ポート番号が「どのサービス(部屋)に届けるか」を示しています。

ネットのトラブルを解決したり、新しいサービスを作ったりする時には、これらの違いをしっかり理解しておくことが大切です。
ぜひ今回の説明を参考に、ipアドレスとポート番号の違いを覚えてみてくださいね。



ピックアップ解説

ポート番号について少し面白い話をしましょう。
実は、ポート番号の中には「有名な番号」があります。例えば、ウェブサイトで使うポート80や安全な通信で使うポート443はほとんどの人が名前だけは知っているかもしれませんね。
しかし、普段あまり知られていないのが、ポート番号が1024より小さい「ウェルノウンポート」という特別な番号たちです。
これらは特定のサービスやプロトコルのために予約されていて、ネットワークのお医者さん役のソフト(ファイアウォールなど)も、これら番号をよく知っていて大事にしています。
だから、アプリを作るときなどはここらへんのポート番号は使わないように注意が必要なんですよ!


ITの人気記事

青写真と青焼きの違いとは?簡単解説でわかりやすく理解しよう!
640viws
ズームとズームワークプレイスの違いとは?初心者でもわかる徹底解説!
478viws
「画素(ピクセル)とは何?解説と画像の違いをやさしく理解しよう」
389viws
モバイルデータ通信番号と電話番号の違いを徹底解説!初心者でもわかるスマホの基礎知識
275viws
CADデータとDXFデータの違いを徹底解説!初心者でもわかる使い分けのポイント
175viws
API仕様書とIF仕様書の違いを徹底解説!初心者でもわかるポイントとは?
171viws
通信線と電力線の違いとは?意外と知らない基本ポイントを徹底解説!
169viws
DFDとER図の違いをわかりやすく解説!初心者でも理解できる基本ポイント
168viws
【保存版】webサイト名とページタイトルの違いとは?初心者でも簡単にわかる解説
165viws
FAX番号と電話番号の違いは?初心者でもわかる使い分け完全ガイド
141viws
UPSと非常用電源の違いとは?初心者でもわかる電源設備の基礎知識
131viws
グロメットとコンジットの違いとは?わかりやすく解説!
122viws
スター結線とデルタ結線の違いを徹底解説!初心者でも分かる電気の基本
116viws
2段階認証と多要素認証の違いとは?初心者でもわかるセキュリティ対策の基礎知識
115viws
HSVとRGBの違いをわかりやすく解説!色の仕組みを理解しよう
108viws
ONUとWi-Fiルーターの違いをわかりやすく解説!初心者でも理解できるポイントとは?
106viws
【初心者必見】機能要件と非機能要件の違いをわかりやすく解説!
104viws
インターフォンとインターホンの違いって何?わかりやすく解説!
103viws
5GとLTEの違いって何?初心者にもわかりやすく解説!
99viws
RGBとsRGBの違いって何?初心者でもわかる色の基本知識
99viws

新着記事

ITの関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*