上場企業と株式公開企業の違いは?わかりやすく解説!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
上場企業と株式公開企業の違いは?わかりやすく解説!

上場企業と株式公開企業って何が違うの?

みなさんは「上場企業」と「株式公開企業」という言葉を聞いたことがありますか?どちらも会社の株式に関係する言葉ですが、実は意味がちょっと違うんです。

上場企業とは、株式を証券取引所(例えば東京証券取引所)に登録して取引できるようにしている会社のことです。
一方株式公開企業は株式を一般の人にも買ってもらえる状態にしている会社全般を指します。
つまり、すべての上場企業は株式公開企業ですが、すべての株式公開企業が上場しているわけではありません。
これから詳しく見ていきましょう!


株式公開企業とは?

株式公開企業は、投資家などの多くの人に株式を買ってもらえるようにした会社です。
株式を売り出すことを「株式公開」と言い、これを行うことで会社はお金を集めやすくなります。

株式公開には

  • 上場して証券取引所で自由に売買できる方法(上場株式)
  • 証券取引所以外の場で売買される場合(店頭市場など)
  • 未公開株の一部を限定的に売るケース(公募や第三者割当など)
があります。

株式公開企業はこのように「株式を不特定多数に売ったことがある企業」とも言えます。


上場企業とは?

上場企業は、株式が証券取引所に登録されている会社です。
上場すると、その株式は証券取引所を通じていつでも自由に売買できるようになります。

上場には基準やルールがたくさんあって、会社は財務状況や経営の透明性を高めることが求められます。これは投資家が安心して株を買えるようにするためです。

さらに、上場企業は株主総会や決算報告を行う義務もあり、社会的な信頼も高まります。
つまり、上場企業は株式公開企業の中でも特に厳しい基準をクリアして資金調達をしている会社ということです。


株式公開企業と上場企業の違いを表で比較!

able border="1">ポイント株式公開企業上場企業株式公開の方法証券取引所以外でも公開可能(店頭取引など)証券取引所に登録し、自由売買可能取引の場店頭市場や限定的な販売証券取引所規制の厳しさ比較的緩やか厳しい財務・情報開示義務あり株主の範囲不特定多数または限定的不特定多数社会的信頼度さまざま高い

まとめ

今回のポイントをまとめると、

  • 株式公開企業は株式を外部に公開している会社全般
  • 上場企業は株式を証券取引所で公開し、売買できる会社

だから、すべての上場企業は株式公開企業ですが、株式公開企業の中には上場していない会社もあるということを覚えておきましょう。

この違いを知ると、ニュースや新聞で会社の情報を見る時にもっとよく理解できるようになりますよ!

ピックアップ解説

株式公開企業の中には、店頭市場で株を売買する会社もあります。店頭市場とは、証券取引所のように厳しい基準を満たさなくても株を売買できる場です。これを利用する会社は、将来的に上場を目指していることもあれば、あえて上場せずに資金調達だけを行っていることもあります。つまり、「株式公開=上場」ではなく、株式公開にもいろいろな形があるんですね。投資の入口としては、店頭市場の株も注目してみると面白いですよ!


金融の人気記事

ex-icカードとエクスプレスカードの違いを徹底解説!あなたにピッタリのカードはこれだ!
467viws
【図解付き】納税証明と課税証明の違いをわかりやすく解説!中学生でも理解できる税の基本
298viws
公課証明書と固定資産税評価証明書の違いをわかりやすく解説!用途や取得方法も紹介
295viws
現金振込と銀行振込の違いを徹底解説!基本から注意点までわかりやすく紹介
249viws
拠出型企業年金保険と確定拠出年金の違いを徹底解説!初心者でもわかるポイントとは?
219viws
【わかりやすく解説】一括決済方式と銀行振込の違いとは?メリット・デメリットも徹底比較!
214viws
住民税課税と非課税の違いとは?わかりやすく基礎から解説!
209viws
ペイジーと銀行振込の違いとは?メリット・デメリットをわかりやすく解説!
204viws
住民税決定通知書と住民税特別徴収税額通知書の違いをわかりやすく解説!
202viws
収入印紙と登記印紙の違いとは?初心者にもわかりやすく徹底解説!
200viws
印鑑登録証明書と印鑑証明の違いとは?初心者でもわかる詳しい解説!
186viws
倒産防止共済と小規模企業共済の違いをわかりやすく解説!中小企業経営者必見のポイント
185viws
健康保険組合と社会保険の違いを徹底解説!わかりやすく図解付きで解説します
184viws
保険証番号と被保険者番号の違いとは?わかりやすく解説!
170viws
所得税と源泉税の違いを徹底解説!初心者にもわかりやすく説明します
167viws
簡易郵便局と郵便局の違いとは?サービス内容と使い分けポイントを徹底解説!
166viws
定期借地権と普通借地権の違いをわかりやすく解説!「借地権選び」で損しないために知っておきたいポイント
154viws
基礎控除と給与所得控除額は何が違う?初心者でも分かるポイント解説
148viws
ワンストップオンラインと特例申請の違いとは?初心者にもわかりやすく解説!
142viws
ダイレクト納付と電子納付の違いとは?初心者でもわかるポイント解説
132viws

新着記事

金融の関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*